過払い金とは、消費者金融やクレジット会社でお金を借りる場合に、20数%の利息を取られることがあります。しかし、実はこの高い利息は利息制限法という法律に違反しています。
利息制限法では、借りた金額に応じて、次のように利息の上限が決まっています。
借りたお金 |
業者がとれる利息の上限 |
10万円未満 | 年率20% |
10万円以上100万円未満 | 年率18% |
100万円以上 | 年率15% |
業者との取引が、利息制限法の上限利率を超えている時は、不当に取られていた利息分を元本へ充当するという再計算を行うことになります。
当たり前の話ですが、元本に充当し直すことで、いまある借金の額は減ることになります。
これは取引が長ければ長いほど、また過去の利息が高ければ高いほど、借金の額が減る可能性が高くなって、場合によっては減額ではとどまらず、業者にお金を払いすぎていることが判明することもあります。
この払い過ぎているお金のことを、法律用語で不当利得、通称「過払い」といいます。
少しでも早く返済する為にも、過払い金について調べる必要があるでしょう。
過払い請求の手続きの流れと、どのような形で進められているのかを説明しています。
過払い金が発生するのは、出資法と利息制限法という利息に関して定めた法律に矛盾点があることが原因です。この2つの法律の矛盾点を利息のグレーゾーンと呼んでいます。
自分の借金に関して、どのように利息がかかっているか計算してみた事はありますか?
漠然と、キャッシングの残高を捉えるのではなく、きちんと計算する事で見えてくることもあるはずです。
キャッシング会社に有利になる制度、それがみなし弁済です。
しかし、実際みなし弁済を認めてもらうためには、手間やコストがかかりますので、普通のキャッシング会社でこれに該当するところは少ないのではないでしょうか。
2022/12/12 更新